• 09
    16
    「何か文学の本ある?」と言われましても

    自宅学習が再開し、またこの光景が戻って来ました。
    ネットでの調べ学習が必要な課題をやりに、こどもたちがひっきりなしにやってきます。

    アキオさんが置いてってくれたipadも活用できるので、これまでよりぐっと効率的になりました。
    床にへばりついて勉強しているマイカ。
    机空いてるよ?と言ったら、「資料を全部広げないと勉強しにくい」とのこと。
    ああ、いるよな、そういうタイプ。(笑)

    ランランは「文学」がテーマだそうで、「何か文学の本ある?」と言ってきました。
    日本語のやつならいろいろあるんですが、英語の本だと…手元にあるのはコレだけでした。
    ミラン・クンデラの代表作「存在の耐えられない軽さ」。どう考えても16歳女子が読む本じゃないです。(笑)
    読んで感想文と、作者について調べてレポート、とのことなんですが、
    たぶんレビューサイトとWikipediaをコピーペーストすることになるんだろうなあ。(笑)

    っていうか、果たしてこの村に、家に「文学の本」がある家庭がどれだけあるんでしょうか?
    本屋もないこの村に、この課題は厳しすぎる気がします。
    せめてHOJには、ティーンエイジャーにちょうどいいくらいの文学作品、そろえようかと思いました。
    ミヒャエルエンデ、マークトウェイン、えーと、あとは誰あたりがいいですかね?


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~