• 04
    17
    ダバオ遠足1、巨大ウォータースライダープール!

    行ってきましたダバオ遠足!盛りだくさんの内容だったので、これから3日に分けて紹介していきます。
    まず最初に行ったのはこどもたちの熱烈な要望により、ダバオのスイミングプール!
    毎週海で泳いでるんだから、わざわざダバオでプールに行かなくて良くない?
    せっかくならトランポリンパークや動物園にすれば?と私が言っても
    「海とプールを一緒にする意味が分からない」という反応でした。
    うん、まあ、君たちが主役だからな。君たちが選びなさい。値段にもよるけど。(笑)

    と、私は実際、不承不承ここに連れて行ったんですよ。着いた瞬間はプールも予想より小さく見えたし、
    ホームページで一番の売りにしていた「波の出るプール」は故障中とのことで、
    これは1~2時間で飽きて、ダラダラした雰囲気になっちゃうかもな…と心配していたんですが。

    こどもたちは大興奮!敷地面積はさほど広くないこのプールですが、
    「飛び込んで遊べる滝みたいなところ」「水中の洞窟で隣のプールに移動できる深いプール」
    そしてなにより「4階建ての高さのジャイアント・ウォータースライダー」がありまして。

    こどもたちは4時間たっぷり遊び続けてました。うん、私も認める。ここは楽しい!(しかも意外と安い)

    設計者がフィリピンの客のことをよく分かっていて、ところどころに「映える写真」を撮れるスポットがあります。
    ダバオ在住のフォトグラファー、アイラさんが今回も同行してくれたので、
    みんな「カッコいいプロフィール写真」を撮ってもらって大喜びでした。

    プールで遊ぶこどもたちの様子はぜひ動画でご覧ください。
    カメラを持って自撮りしながらウォータースライダーを滑るシーンでは、
    そのスピード感がリアルに伝わってきますよ!

    旅はまだまだ続きます。明日の投稿もお楽しみに!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事