「明日はメンテナンスのため、朝6時から夜6時まで停電です」という通達があったので、
日曜にやる予定だったチョコレートパーティーを、土曜の夜にやることにしました。
にもかかわらず!ちょうどパーティーを始めた瞬間に停電しました!マジか!(笑)
でもまあ、準備ができていれば、フォンデュの機械が動かないだけで、暗闇の中でもチョコレート自体は食べれます。(笑)
チョコ兄さんありがとう!いただきます!
初めて参加のエイプリルやビバリーはもちろん、何度も参加しているはずのクイニーたちも超ハイテンション。
「暗闇の中でチョコレートを食べる」という非日常感がたまらないんでしょうね。
短いですが動画も撮りました。
「制限時間の3秒以内になるべくいっぱいとる」ことに全集中するこどもたちの様子をぜひご覧ください!
いつもは大人向けに繊細な調整をしているチョコ兄さんのチョコレートですが、
こどもたちのパーティーの時には「とにかく甘く」しています。
チョコ兄さんの滞在中(5~6月、11月~2月)にHOJに居合わせればみなさんも食べれるかもしれません。
滞在前にはぜひ「この時期、チョコ兄さんはいますか?」と問い合わせてくださいね!
週末恒例のウラワビーチ!私にとっても久々(?)の、1週間ぶりの海です。
今日も波打ち際で追いかけっこをしているビバリーと犬のジージャイ。
いつもはビバリーが海に逃げればジージャイがあきらめるんですが…
今日はなんとあきらめない!ビバリーが大好きなあまり、泳ぎを覚えちゃいました。
猫派の私もさすがにこれにはキュンとなりました。(笑)
「ジージャイが泳いだ!すごい!」とみんなで騒いでいたら、
「ボクも泳げるよ!」とイージェイが泳ぎ出してみんなで大笑い。(笑)
うん、大丈夫、ちゃんと見てるよ。
みんなが泳いだり、バレーボールしている中、ジェレミーが一人で小石を集めてます。
なんでも「珍しい鉱石のサンプルを探してきなさい」という宿題が出たそうで。
「これは俺の出番!」と張り切ってるんですね。
キラキラしてるのはだいたい雲母だと思うんですが、右の方の小さいやつだけ、
光り方が他と違うんですよ。ひょっとして稀少なやつかも?
動画も作りました。ビバリーに会うために泳ぎ出すジージャイの雄姿をぜひご覧あれ。
石に詳しい方は動画の方が光り方が分かりやすいと思うのでぜひ見てコメントください!
鉱石、興味は惹かれるんですが、竹、骨、絵、楽器とただでさえ趣味で時間が足りないのに
これ以上増やすともうまったく働かなくなる気がするので、我慢します。
…と言いつつ、すでに鉱石について検索しはじめている私。
ダメだ、引き返せ!そこで止めておくんだ!(笑)
先日、ボクシングのグローブを持ってきてくれていたのは、
最近よく遊びにきてくれているフォトグラファーのアイラさんの友達、ラビーさんです。
なんと昔はムエタイの選手だったそうで、お兄さんは現役のプロだそうです。
アイラさん、面白い人を連れて来てくれてありがとう!
興味津々のジェイエム。普段はHOJの長男然とした顔をしていますが、
こうやって「体育会系の年上のお兄さん」に遊んでもらうときには
ビックリするくらいの甘い笑顔を見せてくれます。こういうのに女子は弱いんだろうなあ。(笑)
なにげに構えも動きもサマになっているジェレミー。
これはアクション映画や格闘ゲームの動きをトレースしているんだと思われます。
ただ、「それっぽく見える」のと「実際に強い」のは別の話ですけどね。(笑)
なにげに一番見込みがありそうなのはジャンデルだそうです。
「アドバイスしたことをちゃんとすぐに守る」子がとにかく一番伸びるんだそうで。
いくら教えてもみんなすぐに攻撃一辺倒になる中、ジャンデルはちゃんとガードを忘れません。
小柄な子はバスケやサッカーのようなスポーツでは不利ですが、
体格別に試合をするボクシングでは小柄であることで不利にならないんですね。
なるほど、私ももっと早く知ってればよかった…かな?(笑)
ちょっと動画も撮ったのでそれぞれの動きをご覧ください。
みなさんは誰が強くなると思いますか?
アイラさんもラビーさんもダバオ在住なので、これからも頻繁に遊びに来てくれそうです。
またボクシングの続きを教えてもらうのが楽しみです。