• 08
    14
    こどもたちが誕生日に描いてくれた絵です!

    誕生日にもらった私の宝物をみなさんに紹介します。
    前日の夜に、週末だけの楽しみのはずのゲームもやらずにこどもたちが描いてくれた寄せ書きです。
    みんな、本当にありがとう!

    まずはジェレミー。本気で私の肖像画を描いてくれました。
    私が教えた絵がここまで上達していることも嬉しいですが、
    数ある表情の中から、「私の顔」としてこの表情を選んでくれたことが嬉しいです。
    ジェレミー、ありがとう!

    そしてジャンデル。味のある絵に加え、とても素敵なメッセージつきです。
    音楽とか、絵とか、地図の読み方とか、数学とか、日本語とか教えてくれたありがとう!」と書いてあります。
    ここに「地図の読み方」が入っているのが、個人的にはものすごくツボです。
    地球儀と図鑑を見ながら、映画に出てきた場所の話、私が住んでた場所の話、
    歴史や宗教や文化の話をたくさんしたのを、ジャンデルは「地図の読み方」として消化していたんですね。
    ああ、なんという教え甲斐のある子だ!これからもいろいろ教えさせてな、ジャンデル!

    お次はダーウィンです。これを描いたのは8/10の夜なので、まさにダヒカンに行った日です。
    ダーウィンにとっては初めての白い砂浜、そしてウミガメでした。こんなに喜んでくれていたんですね。
    ちゃんと、ダーウィンと一緒に見たウミガメの数、8匹が正確に描かれ、
    一緒に見たエイや魚の群れも描いてあり、水中の私がカメラを構えているところもちゃんと描きこんでいます。
    いやー、連れて行った甲斐がありました。ダーウィン、また一緒に潜ろうな!

    そして最後はジャンジャン。説明不要ッ!なんですかこの「進撃の巨人」を思わせる名作は!(笑)
    ずいぶん前にアクアマンの絵を描いたときにウロコ状のスーツをちゃんと細かく描きこんだのを
    「素晴らしい!」と絶賛して以来、ジャンジャンは本当に細部にこだわって絵を描くようになりました。
    どうですかこの服の完成度?こんな描くの大変な服ばっかり着ててごめんな、ジャンジャン!
    (高解像度でアップしてあるのでPCの方はクリックしてご覧ください)

    こどもたちが私に持ってくれているイメージに恥じない働きをしていこうと思います。
    今後とも応援よろしくお願いします。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    08
    13
    子連れビジターさんにイージェイ大喜び!

    小学生の子連れビジターさんが来ていて、イージェイが仲良く遊んでいます。
    本当に、言葉が通じないままに、自然と一緒に遊び始めるんですよね。すごいことだと思います。

    ダバオでも個性的な旅を楽しんでいた高校生のカン君は、HOJでも独自ミッションがあった模様。
    ブラックライトで白いシャツを照らしてカブトムシをおびき寄せる作戦です。
    この地域にはアトラスオオカブトという、かっこいいカブトムシがいるんですよ。
    まあ、そんなに簡単に見つかるもんじゃないので今回は見つかりませんでしたが、
    来年また、もっとすごい方法で探してもらいましょう。

    今日は定番の「チキンカレー」。市場で生きた鶏を買うところから体験してもらいました。
    今日はイージェイが市場からHOJまで1羽、運んだんですよ。
    道行く人に「お、坊主、その鶏、自分で捕まえたのか?」と聞かれるたびに
    自信満々で「そうだよ!僕のだよ!」と答えてました。(笑)

    日本から持ってきてくれたカレールーにこどもたちは大喜び。
    古株の子たちから「日本のカレーっていう、超美味い食い物があってな…」と聞かされていた
    エイプリルたちも「こ…これがあの伝説の…『日本のカレー』!お、美味しい!」と感動してました。
    期待感こそが最高のスパイスですね。
    まったく遠慮なくおかわりしまくってくれまして、私はおかわりできませんでした。
    おい、先日の豚の丸焼きの恩義はどこいった!?(笑)

    本当にたくさんのビジターさんたちが来てくれて大賑わいのハウスオブジョイ。
    ようやく明日から2日ほどはビジターさんたちのいない「平日」となります。
    たまっている部屋の片づけ、カカオの模様彫り、動画の編集…いろいろやらなきゃ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    08
    12
    ウラワビーチが理想の雰囲気でした

    昨日のウラワビーチではボクシングが大流行!
    遊びに来てくれていたビジターさんが元ムエタイ選手で、グローブとミットを持ってきてくれたんですよ。
    ジャンジャンやジェイエムたち体育会系の男子たちはもちろん、女子たちも大喜び!
    エイプリルとクイニーが、なにげにいい音鳴らしてましたよ。

    ビジターさんの「接待ミット受け」で自分が強いと勘違いしたチムレイ
    ジャンジャンに挑んでボコボコにされた後、ダーウィン相手なら勝てるだろうと勝負をふっかけたら、
    見事なカウンターをもらってました。ドンマイ!(笑)

    チョコ兄さんが仕事の合間にバスケゴールを修復してくれたので、久々にバスケも大盛り上がり。
    文化系のイメージが強いですが、実はジェレミーがすごく上手なのと、
    ネーニョのシュート成功率がやたら高いので、全体のレベルがまた一段階上がりました。
    バスケ得意な方!ぜひ鼻っ柱を折りに来てやってください!

    成長目覚ましいジャンジャンは私を飛び越えるジャンプ力をバレーボールでも遺憾なく発揮。
    本当にみんなスポーツ、上手になりました。

    動画も作りました。ダヒカンでウミガメばかり追いかけていた反省で
    ウラワではこどもたちと遊びまくりました。私の筋肉痛の成果をぜひご覧ください!

    歌が好きな子が歌い、サッカー好きな子がボールを蹴り、海好きな子が泳ぎ、
    みんながそれぞれ好きなことをしながらも、一緒に楽しんでいる空間。
    私の理想とする雰囲気が、まさに昨日のウラワビーチにはあふれていました。
    自分の好きなことをすること以上に、みんなが楽しそうにしている空間にいるのは幸せなことです。
    最高の誕生日を過ごせたことに、改めて感謝したいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事