• 08
    24
    「アテユキ」から写真をいただきました!

    HOJ創設時から何度もHOJに来てくれて、こどもたちを見守ってくれている
    「アテユキ」ことユキさんがこの夏休みもHOJに来てくれました。
    ユキさんからいただいた写真をごらんください!
    10419997_1471561923100793_8573519595440701519_n
    ウラワビーチで卒業生のこどもと遊ぶジェレミー。
    これはマリアフェのこどもでしょうかね。
    目線をこどもに合わせて遊んであげるジェレミーの姿に
    お兄さんになったなあ、と感動しました。
    1972380_1471567036433615_5413650003982117725_n
    こちらもウラワビーチ。ジョイジョイとシエラです。
    2人ともかわいいですねー。
    10641121_1471566973100288_7855080271595687223_n

    卒業したばかりのメイアンと、すっかりユキさんになついてデレデレなアビゲル。
    メイアンは宇宙戦隊NOIZの奨学金で、地元の大学で農業を勉強しているんですよ。
    10577148_1471566906433628_394672657488486851_n
    キッチンのお手伝いをするジェイエムとジェレミー。
    これは、乾かしたヤシの実の果肉をガリガリと削り取る作業です。
    なかなかに熟練のいる技なんですよ。
    10606105_1471572579766394_4959587929615410591_n
    ちなみにこの削り取った果肉が「ココナッツミルク」です。
    グリーンカレー、ギナタアン(ココナッツミルクのシチュー)、スマン(フィリピン風ちまき)などを
    作る時には欠かせない食材です。

    ユキさん、貴重な夏休みを今年もこどもたちのために、ありがとうございました!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    08
    21
    マッキー先生から写真をいただきました

    この夏も、こどもたちの人気者「マッキー先生」がHOJに遊びに来てくれてました!
    滞在中の写真をアップしたのでご覧ください!
    10600499_837805696260052_4845726539949255248_n
    マッキー先生とは初対面のはずのアンジェロも、すぐになついたようです。
    この二人、なんとなく似ている気がするのは私だけでしょうかね?

    10565111_837709302936358_5457852441296845001_n
    マッキー先生といえば、歓迎会でも爆笑ゲームの数々です。
    今回も定番の「ゴムパッチン」や「ストッキング」でこどもたちを爆笑の渦に巻き込んだようです。
    1233962_837267892980499_1007334459037011207_n
    超貴重な1枚!アビゲルのストッキング写真です!(笑)
    いやー、何をしてもかわいいですねえ。
    10615507_837268232980465_7016769067683487640_n
    ジェレミー&ジェリカとのショット。ふたりとも、1ヶ月みないうちになんだか急に大きくなった気がします。
    10414378_837709436269678_3727986846409810285_n

    マッキー先生、ありがとうございました!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    08
    19
    関西大付属小学校との交流と、タマネギ染めのエコバッグ

    関西大学付属小学校の先生方と、大学院生のシオリさんがHOJに来てくれました。
    付属小とHOJで、交流プロジェクトをやろう!ということで、来てくれたんです。
    IMG_7476 (700x525)
    付属小のこどもたちの自己紹介ビデオなどを見せてもらい、
    まずは交流の第一歩がスタートです。
    ちょうど日本のこどもと友達になったばかりですからね。
    こういうこどもたちの興味をうまくすくいあげていけたらと思います。
    IMG_7487 (700x525)
    日本のこどもたちの、手づくりのけん玉や福笑いでHOJのこどもたちが遊んだそうです。
    福笑いではみんな大爆笑だったようですよ。

    そして、何度もHOJに来てくれているシオリさんは、
    今回は「染め物をしてオリジナルバッグをつくる」という活動をやってくれました。
    10602912_910087882340767_1699464561_n
    タマネギの皮を煮出して色をつけるという本格的な活動で、
    こどもたちは興味津々で、とても楽しく作業したようです。シオリさん、ありがとう!
    10609065_910753908940831_1858239027_n
    自分の名前入りの、自分専用のバッグです。みんな大事に使ってね!
    10601134_910753948940827_595505134_n


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事