• 04
    07
    遊んで踊って仲良くなりました!

    週末に来てくれていたビジターさんたち、こどもたちとたっぷり遊んでくれました。
    ドレミパイプとバケツで「叩いてかぶってジャンケンポン」。
    こういうシンプルな遊びほど楽しいんですよね。

    オセロでは自分ばかりが勝ってしまう、と比較的公平な遊びとしてジェンガを選んだジェレミー。
    確かにジェンガは回って来る順番がかなり影響しますからね。
    今回も「バランスゲームには無類な強さを誇るダーウィン」が珍しく負けてました。

    そして日曜は朝からダンス三昧!プロダンサーのユウタ君に教わったステップで踊ったり、
    みんなが知っている歌で踊りまくったり。いやー、音楽とダンスはいいですね。

    遊んでいるところと、ダンスしているところの動画を簡単に編集したのでご覧ください。
    なにげにノリノリなジャンデルがいい感じですよ!

    特技を惜しみなく披露してくれるビジターさんは本当にありがたいです。
    「能ある鷹は爪を隠す」なんて若い人は思っちゃダメですよ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    04
    06
    就職予定先の社員さんが来てくれました!

    まずはきのうの動画を編集したのでご覧ください。
    アイさんの娘と仲良くなって一緒に遊んでいるイージェイがとても微笑ましいですよ。

    きのうはウラワビーチに、ジェレミーとリッキーBの就職予定先の社員さんが足を運んでくれました。
    この会社、国際的な貨物を運ぶ船会社でして、1回の航海は半年以上になるんだそうで。
    いくら優秀な若者を雇っても、「規則や当番などの縛りのある生活」や「長期間家族と会えない」ということが
    大きなストレスになって続かないことも多いそうなんですが、それならウチの子はどうですか?というわけです。
    実際、アイさんが以前働いていたサマール島の児童養護施設の出身の子たちが、何人も働いていて、
    中には幹部まで昇進している子もいるとのこと。これは素晴らしいチャンスです!

    来てくれた社員さんに、なんとかいい所を見せようと海に潜ってタコを獲ってきて、料理して出すリッキーB。
    実際の航海ではタコを獲る技術は必要ないかと思いますが、この心意気は伝わったんじゃないかと思います。(笑)

    まあ、まだ内定の段階ですし、採用されたあとも、半年にわたる訓練と、何度も繰り返し行われる健康診断があるそうで、
    まだまだ油断はできません。とりあえず、「1分以内に40回の腕立て伏せ」を毎日やるように言われました。

    こういう分かりやすいタスクがあるのは努力のし甲斐がありますね!(笑)
    2人とも、ガンバレよ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    04
    05
    曇天でもウラワビーチでハイテンション!

    週末恒例のウラワビーチ!お世辞にもいい天気とは言えないコンディションでしたが、
    お兄さん、お姉さんたちが一緒に遊んでくれるのでみんなハイテンションです!

    ダンサーのユウタ君にいい所を見せたいジャンジャン。
    発射台になってもらってバック宙を披露します。
    この「自分のいい所を見せたい」感じってすごく大事ですよね。
    日本からビジターさんが来てくれることの大切さはここにあると思っています。

    雨まで降ってきたので海からちびっこ組は海からあがって小屋でジェンガ。
    なかなか平らな場所がないので難易度マックスで大爆笑でした。

    寒い中、アイスクリームも食べました。キミたち、風邪ひくなよ!

    ジェレミーたちと合奏してたらダンスで飛び入りもしてくれました!
    ヒップホップ系のダンスが専門とのことですが、畑違いの曲にもバッチリ合わせてくれてます。
    こういう、特技を出し惜しみしないビジターさんは大歓迎です!

    今日もダバオからアイさんがお客さんを連れて来てくれました。
    そのお客さんというのがなんと……この話はまた明日!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事