• 05
    01
    今日からメンバー交代です!

    さて、今日は「ローテーション里帰り」のメンバー交代日です。
    これまでHOJで過ごしていたリサメイ、ジュリアン、ジェレミー、そしてローサが実家に戻ります。
    お土産にたっぷりと米と缶詰を持たせました。みんな、行ってらっしゃい!

    まず向かったのはジュリアンたちの実家。
    この地域も外出制限されているそうですが、あまり支援物資が届かないらしく、生活は普段より苦しいとのこと。
    ただ、「隣の家」ってどこですか?ってくらいにヤシ林の真ん中に住んでいるので、感染症の心配はなさそうです。
    外出制限が緩まり、ヤシの枝の薪やヤシの葉のホウキ、葉を編んだ屋根などを売りに行けるようになったので、
    ジュリアンとジェレミーにも手伝えることがありそうです。がんばれ、2人とも!

    お次はランラン、マイカ、ジンジンの家に様子を見に行きました。
    ここは米どころな上に、海辺で、漁も禁止されていないそうで
    町からの支援物資もきちんと配られている
    そうです。 地域によってだいぶ差がありますね。
    外出制限はやっぱりされていて、ずっと家にいて食事だけしているので、むしろ女の子たちは太ったご様子。(笑)
    家にいてもやることがないのでHOJで仕事を手伝いたい、ということで、まずはランランが一緒に来ることになりましたよ。

    それからリセルたちの様子を見に行きました。支援物資は届いているけど人数に対して全然足りないそうで、
    お母さんは地域の外出許可証を取って、フライドチキンを作って検問をやっている人たちや、
    検問の行列に並んでいる人にそれを売って生活をしているとのことです。
    そんなわけで、リセル、ロスジェーン、リッキーガマイをHOJに連れて戻ることにしました。
    これでお母さんも少し肩の荷が下ります。

    本来6月から始まる予定だった新学期は、延期することが決定で、7月から始まるという説もあれば、 9月からだという説もあり、
    いや、もう1月まで始まらないんじゃない?なんて説もあります。
    いつになるかは分かりませんが、学校が始まるまでは、こうやって交代で順番に里帰りしていく予定です。
    さあ、新メンバーでの生活開始!どんな日々になるか楽しみです。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~