• 12
    05
    福祉局の監査に向けて大掃除!

    今日はスぺシャル大掃除デイ!
    明日、これまた延期に延期を重ねていた福祉局の監査がやっと来ることになったので
    敷地内をくまなく掃除して来訪に備えます。

    今日も仲良し、ジャンジャン&アルジェは一緒に窓をお掃除。
    私がこっち側にいるのに気づかずしゃべっていて、今週末のアルジェの誕生日に、
    どこに行きたいか、何を食べたいかの話をしてるのをぜーんぶ盗み聞きしちゃいました。
    ふふふ、楽しみにしてろよ。(笑)

    お泊り会の夜のカラオケ大会がずいぶん楽しかったようで、
    掃除が終わった子たちがスタッフの携帯を借りて生声カラオケ三昧です
    「ボクの部屋掃除はまだ終わってないんだよ!外でやってよ!」と言いつつも、
    知ってる曲になると一緒に歌いながら掃除してるジャンデルがかわいかったです。

    私たちのような「私立の児童養護施設」は、行政の認可がないと運営できないので、
    福祉局の監査はとても大事なんですが、そこを「自分たちが立場が上」「賄賂をせびるチャンス」と考えるような
    役人も少なからずいるのが現状で、明日はどんな人が来るのか、ある意味楽しみです。
    たっぷり睡眠をとって、どんな態度も笑顔でスルーできる精神で乗り切ろうと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    04
    イージェイ、初の「謹慎中」

    ネットが不安定な日が続いています。
    メインの高速回線がほぼつながらないので、WiFiで課金しながらちまちまつないでおり、
    不便だなあ、と感じながらも、10年前「HOJにいながらにしてネットができるようになった!」と
    喜んでいた時のことを考えると、人が便利に慣れるのはあっという間だなあ、とつくづく思います。
    写真はネットがつながる場所を探して海辺をうろついていた6年前。なつかしい。(笑)

    今日はこどもたちはシャロームハウスに掃除&遊びに行ったんですが、
    私はいろいろ仕事があるのでお留守番。助成金の申請とか、オンライン講演の準備
    竹楽器の製作とか、いろいろあるのですよ。だから猫さん、そこどいてくれませんか。(笑)

    午後になってこどもたちが戻ってきて敷地内も騒がしくなってきました。
    おお、アルジェ、相変わらずその絵本、好きだなあ!

    イージェイは私の部屋の物を勝手に触って壊してしまい、しかも拗ねて謝らなかったので現在、初の「謹慎中」。
    他の子たちが「ほら、早くソーリーって言えよ。そんだけでコヤシンはOKなんだから!」と諭していて、
    うーん、確かにそうだけど…その認識はどうなんだ?(笑)

    かわいがるのも大事ですが、叱るべき時にちゃんと叱るのも大事なことです。
    つい笑顔につられて許しちゃいそうですが、こういうしつけは早いうちが肝心なので
    ここは心を鬼にして、もう少し様子をみたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





    12
    03
    バドンがイージェイの相手で奮闘中!

    バドン、なかなかに子守が上手でみんなの勉強中にイージェイ係として活躍してくれてます。(笑)
    これはちょうど銃に見立てた空気入れをイージェイが撃ってバドンが「やられたぁ~」と倒れるところ。
    いやー、助かるぜ、バドン。その調子で頼んだぞ!

    さて、大雨&雷でネットの具合があんまりよくなさそうなので今日のブログはここまで。
    みなさんまた明日!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~















おすすめの記事