• 02
    01
    教育実習2期生

    先日、涙のお別れをしたばかりですが、早くも実習生の2期生がやってきました。

    これから2週間、HOJの仕事を手伝ってくれます。
    とにかくこどもたちと仲良くなってくれればそれでいいかな、と思います。
    夜、自己紹介がてらに歓迎会をした後、こどもたちは「勉強」の時間です。
    実習生たちが家庭教師役になって、こどもたちの勉強を見てくれます。
    やはりこうやって誰かが一緒にいてやると、勉強嫌いな子でも、意外と勉強するんですよ。
    もうすぐ学年末テストですからね。全員進級できるように、がんばらないといけません。
    いつもはみんなが勉強しているとき、ひとりで楽しそうに遊んでいるジェレミーですが、
    今日は勉強しているみんなのことがうらやましくて、さびしくて泣いていました。
    ということで、私と一緒にお絵描きです。

    私が薄い色で描いた線の上を、濃い色でなぞります。ちゃんとできるとものすごく自慢げです。
    ジルマーもそうですが、ジェレミーも結構ちゃんとした線を描きます。
    筆圧が安定しているんですよ。3歳のわりには。
    絵描き兄弟に育ててみましょうかね?

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事