09
30
モデルごっこが大流行!
CATEGORY : ハウスオブジョイ日記
カオリさんが帰国していきました。
平日のみの短い滞在でしたが、うまい具合に学校行事や祭りの時期と重なったので、
かなり面白い滞在になったと思います。

こどもたちが「モデルごっこ」で遊んでいます。
アナマリスがすっかりその気になっていて、しかもなかなかサマになっています。

一人ずつ出て来てシャナリシャナリと歩いては、真ん中でポーズを決める、というだけの遊びですが、
歩き方やポーズなどを変えるだけでいくらでも続けられる楽しさです。
ロジャーやジョネルもなかなかいい味を出していました。
スタッフのエルビーさんの村の祭りがあったので、お宅にお邪魔してお昼をごちそうになりました。
フィリピンでは村祭りと言えば、こうやって友達を呼んでごはんをふるまうものなのです。

水牛のスープが強烈においしかったです。なかなか食べられるものではありませんよ。
自転車のシャロームにも行き、村のこどもたちと遊びました。
大人とこどもがいっしょになって小銭を賭けて遊んでいたり、
自然発生的に乳児院状態になっている木陰があったりと、お金はなくとも幸せな空気が漂っていました。

赤ちゃんを抱いたおじいさんに「おじいさん、孫は何人目?」と聞くと「60人ぐらいかなあ」との答え。
うーむ、生物学的に幸せだ…。
夜はお別れ会でしたが、途中で停電になるアクシデント。
それでも暗闇の中で歌い、踊り、楽しい時間を過ごしました。

私は意外と停電、嫌いじゃないです。みんなの距離が縮まりますからね。
カオリさん、短い間でしたが、ありがとうございました!また来てくださいね!
JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!
HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!