• 02
    24
    マティを訪問

    今日は摂南の学生たちを連れて隣町マティの大学を訪問しました。

    ちょうど今日は「学校総会」の日でした。学生と職員がみんな講堂に集まり、
    各学部の代表の学生たちが、学校側に要望や意見をぶつける議会です。

    「看護学部の設備は整っているのに、なぜ情報学部の設備は整えてくれないんだ!」
    「去年まで授業料の分納が可能だったのに、なぜ今年から一括払いだけになったんだ!」
    「授業が休みになったぶんの授業料は返金すべきだ!」
    といった意見が飛び出し、学校側が必死になって弁明していました。
    こういう場が大学にあるってすごいですよね。日本の大学にこういうの、ありましたっけ?
    ま、それはさておき、摂南の学生たちは学食で地元の大学生と一緒に昼食をとり、交流を深めました。
    自分に足りないのは積極性なのか、語学力なのか、話のネタなのか。よく考えてほしいと思います。
    そしてマティといえば「ダヒカン・ビーチ」です。何キロにも及ぶ広い白い砂浜。
    ここで独占状態で遊べるなんて、ものすごい贅沢です。
    アイリさんがヤシの木にスルスルと登って行きました。意外な才能の開花、かもしれませんね。

    ハウスオブジョイに戻ったらさすがにみんな疲れてぐったりしていました。
    明日が革命記念日だとかで、急に学校が休みになったので、ウラワビーチに行くことになりました。
    今晩のうちにゆっくり休んでおいてくださいね!

    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事