• 12
    09
    空手家ゲンリュウの旅立ちと挑戦

    空手家ゲンリュウが3ヶ月の滞在を終え、日本に帰ることになりました。

    最後はみんなでに行き、盛大に遊びました。

    この1週間、ずっと天気が良かったのは、彼の日ごろの行いの良さのおかげでしょうか。
    本当に楽しく過ごせました。

    夜のお別れ会には、高校でずっと空手を習っていた生徒たちもやってきて、
    感謝の気持ちを照れながら語ってくれました。
    こういう、体育会系の師弟関係っていいですね。少しうらやましい気がします。

    お別れ会の後は最後の空手レッスン
    ウォーミングアップをした後に、生徒たちの挑戦を先生が受けて立つという、
    まるで少年漫画のような展開でした。

    教わった技を駆使して試合に臨むも、やはり黒帯、3段のゲンリュウにはまるで敵いません。
    上には上がいることを知った若者たちの今後に期待ですね!

    ゲンリュウはこれから日本でまず、空手の指導員の資格試験を受け、
    さらにはTOEICという英語の試験も受けて、その両方をひっさげて
    青年海外協力隊に空手隊員として挑戦する予定だそうです。

    ハウスオブジョイでの3ヶ月の滞在経験が、彼が目標に向かっていくための
    一助となれば幸いです。ゲンリュウさん、がんばってくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事