• 11
    14
    サックス作り順調です!

    有り難いことに,READYFORでも多くの方が竹サックスを購入してくださったので
    早速子どもたちと一緒に作業を進めています!!

    ウィリアムを中心に他の子達も作業を覚え,今のところ順調に進んでいます.

    支援してくださったみなさん,まだ時間はかかりますが,楽しみにしていてくださいね^^
    そしてこれから購入を考えてくださっている方も,竹音楽隊プロジェクトの応援をしながら
    まだ竹サックスを手に入れられます!https://readyfor.jp/projects/houseofjoy
    どうか,よろしくお願いいたします!!

    話は変わりますが,ハウスオブジョイでは今猫を4匹飼っています.
    対ねずみ要員のはずなのですが,こんな風にいつも気持よさそうに寝ているだけです(笑)

    この猫の寝床になっているマットは,実はジュンジュンがここにやってくる前の施設で作った物なんです!
    前の施設では少しでも収入源になるようこのようなプロジェクトを行い,売っていたようです.
    ハウスオブジョイの子たちも昔作ったことがあるようで,作り方わかるよ!!
    教えてあげる!と言ってくれたので子どもたちと一緒に挑戦してみようと思います^^
    ITなどそういうことは一切わからないけれど,生きるための知恵はしっかり身についてますよね.

    そして,ブログを見てくださっているみなさんにお知らせがあります.
    最近またブログへ写真を載せることなど,子どもたちの写真について厳しく調査が入っているようです.
    それにともないスタッフさんから子どもたちへ写真をあまり撮られてはいけないと伝達があったのか
    子どもたち自身が「写真を撮らないで」とカメラを見てくれなくなりました.
    こういったことから今後ますます子どもたちの笑顔をブログで更新するのが難しくなるかと思います.
    今後スタッフさん達と,どういう形で進めていくか考えていきます.
    しばらくすれば子どもは気にしなくなり写真を撮れるようになると思いますのでお待ちください^^;

    またFaceBookには友達限定公開でブログに載せられないような顔のアップの写真,
    動画などを載せていますのでよろしければそちらで子どもたちの元気な様子をご確認ください.
    Yu Kadobayashi メッセージを送っていただけましたら友達申請させていただきます.
    ご理解いただけますよう,どうかよろしくお願いいたします.


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事