• 11
    07
    台風が近づいています

    今日も仲良し3人組の遊び相手となってくれているゲンリュウくん
    iPhoneで日本の生活の写真を見ては質問攻めです!

    といってもまともに英語を使って話を聞いているのはクリスティンだけで,
    インダイガマイ,ジョアンは「これ彼女!!?」「おかまーおかまー!!!」と騒いでいるだけでしたが(笑)
    年齢は多少違いますが,同じ6年生とは思えないですね^^;

    そんないつまでも赤ちゃんっぽいインダガマイですが,
    最近ちょっとお姉ちゃんらしいところもあるんだなと思ったことがあります.

    ジョイジョイの髪を結んであげているときです^^
    かと思えばジェリカ,ジュヴィー,ジュリアン,インダイガマイでおままごとでをしていたら
    役回りが当然のように「赤ちゃん役」だったりするんですがね(笑)
    そしてしっかりもののジュヴィーがやはり親役でした^^

    最近ジュヴィーが興味を持つものがありました.それはコンタクトレンズです.
    私はとても視力が悪いのでメガネやコンタクトがなければ生活できないので必需品なんです;)

    海で遊んだり,ダバオの遠足の時にも子どもたちにも「どうしてアテユウは水の中で
    目を開けられないの?」「怖いの?」といつも質問をされます.
    コンタクトを入れているから無理なのだと伝えるのですが,使ったこともない子にはわからないですよね^^;
    こういった新しいものに初めて触れた時の子どもの反応は面白いですね.
    コンタクトの洗浄液傷洗浄だと思ってスタッフさん達が使っていた時期があったことを思い出しました(笑)
    そんなことがあってからビジターさんたちが置いていってくれたものは
    極力「何に使うもの?」と尋ねてくるようになりましたね(笑)

    そして,フィリピンでは大々的にニュースとなっているのですが,前回のセブ付近での地震に続き,
    今度は台風30号(フィリピン名,ヨランダ)という過去に類を見ない程の猛烈な台風
    フィリピンにせまってきています.ミンダナオ地方にも大きな被害がまた及ぶ可能性があるとのことです.
    今のところハウスオブジョイ付近では何事も無く暗くなるのが早くなったかな?程度です.
    子どもたちはというと学校がいつもより速く終わり喜んでいます^^;

    台風の影響でこれからまたネット環境が悪くなる可能性がありますが,できる限り更新し続けたいと思います.
    どうか被害が最小限にとどまりますようお祈りください.


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事