• 11
    03
    ハロウィンパーティー

    11月1日はカトリックでは諸聖人の日,翌日2日は死者の日でした.
    なのでハウスオブジョイでもお墓をキレイにして拝みましたよ.

    ハウスオブジョイで飼っていた動物たちのお墓もお花で飾られています^^
    子どもたちは特別な日に限らずお花を添えたりキレイにしてくれています.
    それを見る度に心が温かくなります.いつまでも心の中にしっかりと生き続けているんですね.
    この時期だからこそ毎晩みんなでホラームービーも見て,暑いフィリピンでも背筋がヒンヤリしました^^;

    そして,ダバオ遠足でバタバタとしていましたが,勿論ハロウィンらしいこともしましたよ!!
    じゃーん!!!

    飾りや衣装はこの村では手にはいらないので,それならみんなを飾ってしまえ!!作戦です(笑)

    くすぐったい!!!と子どもたちも大喜びで落書きされていましたよ^^
    こういう汚れたりするのも子どもって大好きですよね(笑)

    昼から市場でかぼちゃも購入し,ジャック・オ・ランタン作りもしました!
    多数の子どもたちには後で驚かせるために内緒にしていたので,
    「アテユウが何かお菓子作りしてるぞ!!」「わーい!おやつー!」と外で盛り上がっていました^^;

    普通カボチャしか売っていないので,中身がぎっしり詰まっているし結構硬いんですこのガボチャ.
    捨てるのは勿体無いので子どもたちも期待していることだし,カボチャパンケーキも作りました♪

    ろうそくの火を灯すとこんなふうになりましたよ!!初めてにしては上出来だと思いませんか?(笑)
    子どもたちのウケも上々でした.みんなで何か一つのことに取り組むのって楽しくて仕方ありませんね!

    来年ももし,私がこの時期にハウスオブジョイにいたら,やっぱりフィリピンは夏ですし
    スイカで挑戦したいと思います!!!!待ってろよー子どもたちー!今度はフルーツポンチ祭りだぞー!!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事