何人か学校がお休みだったので,子どもたちの笑い声がいたるところから聞こえてきます.
トラックにロープをつなげて少人数でもできる大縄跳び!!
葉っぱを食べ物にみたて,石をお金代わりにしてお店やさんごっこ!!
このお店やさんごっこ,何気にたし引きの勉強になって素晴らしいということがわかりました.
ジェレミーはお小遣いをもらうとお姉ちゃんのジュリアンに預けます.
そしてジュリアンがジェレミーのお金はいくら使っていくら残っているか計算してくれていたのですが
このお店やさんごっこではジェレミーがしっかり自分でお金(石)を持って
ジェレミー「これいくら?」
ジュリアン「5ペソだよ」
ジェレミー「今10ペソあるからぁ…これと,これと,これ…」
ジュリアン「ジェレミー,これは2ペソだからあと1ペソのこれしか買えないよ」
などやりとりをしているんです!!!いやーなんか私1人で嬉しくなってニヤニヤ見ていました(笑)
ちなみに横で寝ているジェリカは物乞いの人だそうです….リアル過ぎます;)
そしてクリスチャンとロジャーは前回のスポーツ大会で優勝したので別の大会にも出場してきました!!
これは有志を見に行くしかないですよね!!スタッフのベベットさんと一緒に見に行ってきました.
ロジャーはセパタクローというスポーツで参加しました.
3人1組で競技をし,21点を先にとったら勝ちです.運動神経抜群のロジャーは見事勝利!!!
しかし,団体戦だったため,結果的には優勝は出来ませんでした.
一方クリスチャンは,安定の粘り強さで今回もハラハラドキドキとした展開が
待っているのかなと思っていたのですが,ストレート勝ちで優勝!!!ご満悦の顔です^^
今回の大会は,北と南の学校対決だったそうで,総合的にはロジャー,クリスチャンたちの北チームの勝利!
こういう経験が今後の自信や励みに繋がり,頑張って行ってほしいですね^^おめでとう!!!