• 09
    10
    小学校・サンゴ礁・鶏さばき体験

    今日は関西大の学生たちは朝から小学校へ行きました。
    たくさんのビジターが来ることは、こどもたちの誇りです!
    学校に一緒に行くと、本当によろこぶんですよ!

    そしてそれから、船を2隻借りて、全部で3隻でシャロームのサンゴ礁に行きました。
    波も潮流も全くない、見事なまでの凪で、泳ぎが苦手!という学生も、
    たっぷり魚が見れたことと思います。

    午後からはこどもたちのためにカレーを作ってくれるということで、
    市場に野菜と鶏肉を買いに行きました。

    とはいっても、この町にはそんなにたくさんの鶏肉なんて売っていません。
    ということで、生きた鶏を7羽買ってきました。

    先日の豚に引き続き、鶏をさばく経験をしました。
    「命をいただいて食べる」ということのありがたみが、よく実感できたと思います。

    そして夜はお別れ会。短い滞在でしたが、わりとみんな英語ができることや、
    力を出し惜しみせずに、真っ向から遊んでくれたこともあり、すごく仲良くなりました!

    関西大のみなさん、ぜひまた遊びにきてくださいね!
    今回は行けなかった「ティナイタイ」や「マプティ」に連れて行きますよ!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事