ドドンはネコが大好きなようです.
毎日のように昼休みにはマミーズハウスに来て子猫ネコと遊んでくれています^^
私としてはとても助かるのでありがたいことですが,
うっかり学校にいく時間を過ぎてしまい猛ダッシュで向かうことも(笑)しっかりしないとですね^^;
この子猫,私がダバオで拾ってきてしまいました;)しかも4匹も…
まだ赤ちゃんなネコが3匹もいるので,これからが大変ですが
みんなで自立できるまでは力を合わせて育てていこうと思います!!マミーズハウスはネコ版ハウスオブジョイですね^^;
子ども達はというと,相変わらず元気ではじけていますよ!!
式典明けなので外には長いベンチが置いてあるままなのですが,真ん中に支えがなくて
トランポリンみたいによく跳ねるんですね.それが楽しくてみんなでジャンプしあっていましたよ^^
何度も繰り返した結果,少しバキっという音がしたのでみんな退散(笑)
座るのに支障はないので大丈夫でしょうが…いつ壊れるやら;)この機会に直さないといけませんね.
そしてジョリーナはついにずいぶん前から描いていた絵を仕上げました!!!
ほんと丁寧でいいのですが,すぐに疲れたといってどこかへ行ってしまうので
いつになったら完成するのかと思っていたら先日完成です!!
いやーやっぱりこういう細かい作業は性格が出ますよね^^
集団生活の中で時間制限を守れないのはあまりよくありませんが,
これだけこだわってやるやる気があるのは見守ってあげたいですよね.
お姉ちゃんのジュビーは大きなガ?蝶?を見つけて大騒ぎしていましたよ!!
私はギャー!!!と叫び逃げ惑ってしまいました(苦笑)虫大嫌いなんです;)
南国の国で虫嫌いは過ごしづらいことが多々あります.
今日もこの虫がやってきました!!!!
これ,一番キライです….電気にすごくよってくる虫なのですが…とにかく量が多くて気持ち悪い!!
雨の日が続いて,晴れたぁーと思ったらまた雨…という天気だと大量発生するそうです.
ほんと辞めて欲しいですね…水浴びもブログの更新も出来ない状態でした(苦笑)
電気を消して,水を洗面器などにためておくといいそうです.明かりと間違えてみんな水に飛び込むんですって.
でもこういうときは暗い中子ども達のお勉強を一緒にみたり,スタッフ達と晩酌をかわして交流を深めるのに最適です^^
もしこういう時期に遭遇しましたら,子どもが寝静まってからスタッフさんたちと一緒に晩酌オススメですよぉ(笑)