いろいろ用事があってダバオに行ってたんですが、今日ダバオから戻ってきたら、
ガクさんが、先日改良を重ねて作り直した「竹琴」をつかって、ものすごいのを録音してました。
うーむ、この楽器が世界一上手なのは私だったはずなのに…。(笑)短い夢でした。
この楽器、練習すればこんなことだってできるんですよ!誰か本当に欲しい人いませんか?
受注製作、承りますよ!
さて、日本から摂南大学の学生4人が遊びに来てくれました!
去年の夏に授業の一環としてグループで来た学生たちが、「絶対にまた会いに来るね!」という
こどもたちとの約束を守ってくれたんです。嬉しいことですね。
さっそく学校を休んでいたレナンが一緒に遊んでもらって、ハーレム状態です。よかったなあ、レナン!
夜は恒例の歓迎会!
先日ユカさんとアヤノさんが教えてくれたAKBのダンスがすっかりこどもたちの持ち芸になりました。
いやー、偏見持ってたけど、なかなかいいですね、AKBも。(笑)
3/5までの滞在の間に、いろいろな活動を準備してくれているそうなので、今から楽しみです!
それと、週末に書いたアートマイルの絵が、完成したので、みんなで記念撮影しました。
最初から筆が足りなかったり、途中で色が足りなくなったり、
なぜそこを黄色く塗るんだ!わー、そこまだ乾いてないだろ!あー黒こぼした!
…と、てんやわんやでしたが、完成してみればかなりの出来栄え!
何度も手を出しそうになりましたが、ぐっとこらえて、こどもたちに任せて良かったです。
明日にはダバオに持って行って、学生さんたちに渡す予定です。
浅野川のみんな、待っててね!