• 04
    03
    里帰りの季節です

    いよいよ里帰りの季節です!
    今年も半分以上の子が、実家や親戚の家で何週間か夏休みを過ごせることになりました。

    HOJにいた方が海や川に遊びに行ったり、映画を見たり、3食きちんと食べれたりするので
    客観的に見ればいいような気もしますが、やはり親族と一緒に過ごしたい気持ちは抑えられません。
    いつかHOJを巣立ったときに、親族と交流がないというのも悲しい話です。
    なので、行く先のある子はなるべく夏休みを親族と過ごせるようにアレンジしているんです。

    まずは近くの山のてっぺんに住んでいるメイアンたちの実家に行きました。
    山の上にたどりついた頃にはすっかり陽が落ちていました。こんなところに家があるの?というような山奥なんですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    家族というか、一族が久々に勢ぞろいしてみんな大喜びです!
    マニラに出稼ぎに行ったまま消息を絶っていたジョイジョイとクリスティンのお母さんが戻ってきたので、
    バラバラになっていた兄弟たちも少しずつ一緒に暮らし始めているそうです。
    ひょっとしたらまたみんなで一緒に暮らせるかもしれません。うまく行くように祈ってくださいね!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ジェレミー、ジルマー、ジュリアンの三兄弟もお母さんのところで何週間か過ごします。
    4年前に初めて会ったときと比べるとお母さんが別人のように痩せてしまったのが心配です。
    なるべく長く一緒にいさせてあげたいですが、栄養状態次第ですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ジュンジュンもお母さんが見つかりました!生まれてすぐに父方の親戚にもらわれていったジュンジュンは
    お母さんと一緒に暮らした経験がまったくなかったので、この夏休みがはじめての一緒の時間になります。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    お互いに不安そうですが、これを機に家族の情を育んでいってくれればと思います。

    動画も作ったので、こどもたちの実家がどんな感じの場所にあるのか興味がある方はぜひ見てみてくださいね。

    HOJには11人のこどもが残っています。
    今一番寂しい思いをしているのはこの子たちかもしれませんね。なるべく毎日楽しいことをして過ごしたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事