ついにDVDが届きました!自分たちのDVDができてこどもたちも大喜びです!
思った以上に支援金が集まったので、プロに撮影や編集を頼んだり、業者にDVD製作を委託したり、
著作権料のかかる曲を、ちゃんとJASRACの許可を取ってDVDに入れることができました。
環境への配慮と、かさばるのは嫌だなあ、ということで、プラスチックケースではなく、
昔のレコードの紙ジャケットのようなケースになっています。
本当はケースも竹で作りたかったんですけど、さすがに納期に間に合いませんからね。(笑)
クラウドファンディングで参加してくれたみなさんには、今週末には発送しますので、
4月中にはお手元に届くかと思います。お楽しみに!
私も欲しい!という方へは、4/26から販売を開始いたします。(定価3000円)
先日のブログでお知らせした高円寺教会でのDVD上映会が、最初の購入のチャンスです!
世界で限定200枚ですからね。早い者勝ちですよ!(笑)
さて、きのうからまた新しいビジターさんが来ています。サトウさんご夫妻です。
雑誌記者でとても博識なご主人と、元英語教師で英語ペラペラの活動的な奥さんという、とても楽しいご夫婦です。
エンジェルハウス、シャロームの漁村、そしてハウスオブジョイ、どこに行っても人気者で、
こどもたちが周りに寄ってきてその場が遊び場に変わります。
歓迎会の自己紹介はまるで夫婦漫才のようで、こどもたちも大爆笑でした。
滞在期間は短いですが、ぜひとも楽しんでいってほしいと思います。
そして今日はジェイエムの8歳の誕生日です!
いろいろなビジターが置いて行ってくれたおもちゃやアクセサリーなどは、
こういうときにこどもたちに渡しています。こどもたちもとても喜んでいます!
ジェイエム、誕生日おめでとう!!