今日はダバオから烏山さんたちも来ていたので、一緒にみんなでシャロームハウスに行きました。
初めてのシャロームにシエラたちも大喜びです!
天気が良くて引き潮なので、海がまるで温泉のようになってました。
そんなわけで、私が浸かって「い~い湯だな、アハハ♪」とドリフのあの曲を歌っていると、
なぜかそれがツボに入ったらしく、男の子たちがみんな大笑いで一緒に歌い出しました。
ミンダナオ島の東のはずれの海で、こどもたちが歌うドリフターズ。
天国の長さんもきっとニンマリしていたことでしょう。
地元の漁師さんが珍しく昼間から定置網をしかけて漁をしていました。
それ食べるのはかわいそうじゃない?と思うようなトロピカルな魚たちですが、
そう思うのも最初の一瞬だけ。少し分けてもらって、酢でしめておいしくいただきました。(笑)
やっぱり獲れたてはプリップリしてておいしいです!
たっぷり遊んで食べた後はみんなでお昼寝。
今日も夏休みらしい、とても気持ちのいい一日でした!
1分ほどのショートムービーを作ったのでご覧ください。
こどもたちの歌う「いい湯だな」が聞けますよ!
ちなみにアンジェロは、初めて覚えた日本語の歌が、コレです。(笑)
っていうか、この歌ってこの部分以外はどんなメロディーと歌詞でしたっけ?
今度町に行った時にYouTubeとかで調べて、演奏できるようにしましょうかね。