• 05
    03
    「絵描き」のロウィーの才能が炸裂中!

    ロウィーがすごいです!
    私が用事でダバオに行っている間に、着々と作品を増やし、戻ってきたらズラっと並べて見せてくれました!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ティラノサウルス、スティラコサウルス、エラスモサウルス、ペテイノサウルス、プシッタコサウルス、
    そしてエウオプロケファウス。全部日本語で名前が書き添えてあるあたりがたまりません。
    1枚目のティラノサウルスから、最後に描いたこのエイオプロケファウスの間で、はやくもかなりの成長が見られます。
    本当にこの子、絵を描かせなきゃもったいない逸材ですよ。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    竹音楽隊プロジェクトが一段落し、竹サックスの在庫がほとんどなくなったので、
    ウィリアムやこどもたちが手伝える夏休みのうちに、新しいのを作りはじめることにしました。
    まずは乾燥した竹を選んで使う長さに切って、焙って焦がす作業です。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    この作業も、ロウィーがものすごく真剣な顔で見つめていました。
    「コヤシンは絵と音楽どっちが好きなの?」
    「両方とも大好きだよ。そして、両方とも仕事なんだよ。好きなことを極めると仕事になるんだよ。」
    ちょっと偏った教育かもしれませんが、この方向性でこの子は育てていきたいな、と思います。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    さて、今日からスペシャルゲストがHOJにやってきました!
    HOJ創設スタッフジョジョと、その奥さん、アケミさん、そしてその三人のこどもたちです!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    アケミさんはロジャーがまだ赤ちゃんだった頃にHOJでボランティアをしていて、そこでジョジョに出会いました。
    そして数年後に2人は結婚し、日本で暮らし、現在に至ります。
    ずっと仕事と子育てが忙しかったそうですが、ずっとHOJのことを忘れずに、
    「いつかこどもたちを連れてHOJに行きたい!」と思ってくれていたそうです。

    なんと2人ともHOJに来るのは14年ぶり!烏山さんもアイダさんも大喜びです。
    これから3日ほど滞在してくれるので、一緒に海に行ってたっぷり遊びたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事