世界一周旅行中の写真家、森あんなさんがHOJに来てくれました!
旅をすることを決めてから、清里の友人の紹介で私と知り合うことになり、
それで旅のコースにHOJを入れてくれたんです。いやー、人のつながりって大事ですね。
HOJに来る前はオーストラリアにWWOOF という方法で三ヶ月間、英語を勉強しながら滞在していたそうです。
「家や畑の手伝いをしてくれたらタダで泊めてあげるよ」というホームステイシステムだそうで。
最近のバックパッカーはネットを駆使してこういうシステムを有効利用しつつ、
旅の様子をほぼリアルタイムでブログなどで公開している人も多いようで、
そういう仲間同士のつながりも活発なようです。旅の様相もずいぶん変わりました。
こういうので海外の現地情報が増えて、旅がしやすくなって、世界が身近になるといいですね。
あんなさんも素敵な写真がいっぱいの旅ブログを書いているので、ぜひのぞいてみてください。
来週くらいからはたぶんHOJのことも出ますよ。
そして旅のお伴にはやっぱり楽器です!あんなさんはウクレレを持って旅をしています!
僕にも教えて!とリッキーやアイアンが興味津々で、一緒に練習しています。
10日間の滞在中にどのくらい上手になるでしょうね?
ちなみにアビゲルが持つとウクレレもギターに見えますね。ああ幸せ。
あんなさんは今後の旅先で路上演奏デビューの予定だそうです。
あー、そういうの聞くと、私も悪い虫がうずいちゃいますね。誰かHOJの留守番してくれませんか?(笑)
HOJのボランティアスタッフ、絶賛募集中ですよ!