• 05
    23
    廃品利用で弓矢遊び!

    今日は優さんが、こどもたちと一緒にトイレットペーパーの芯弓矢の的にして遊んでました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    芯に切り込みを入れたり、思い思いの絵を書いたりして的を作ります。
    ちなみにアビゲルの仕事は「ちょっと残っているトイレットペーパーをはがす」作業。
    自分の役割があって大きい子の遊びに参加できるって嬉しいんですよね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    私の顔が描いてあるやつを間違って倒したら他の子と交代しなきゃいけない、
    というルールを設定したら、予想以上に盛り上がりました。(笑)
    弓がひとつじゃ足りないくらいみんな喜んだので、竹サックスの失敗作を使って、
    チョチョイと弓をひとつ作ってやりました。思った以上にまっすぐきれいに飛ぶのでみんな大喜びです!

    おととい階段の途中から落ちて頭にタンコブを作ったアビゲルですが、今日はすっかり元気になってました。
    いやー、良かったよかった。遊びで盛り上がるのもいいですが、安全第一ですね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    あ、私の書いたHOJについての記事が「福音宣教」というカトリック系の雑誌に載りました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    教会やミッション系の学校の図書室には置いてあるんじゃないかと思います。
    興味があったら読んでみてくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事