• 05
    24
    HOJにまつわるブログがたくさんあります!

    前に紹介した皿に油を塗って振り回す蚊の捕獲法「ベベット式」
    本当に朝晩30匹ずつくらい獲れるので、格段に蚊の量が減った気がします。
    ただし、この方法、問題点は「油が部屋に飛び散る」ことです。
    家具や本についたらシミになりますし、フィリピンだとアリが寄ってきます。
    蚊よりは100倍退治しやすいしそれほど邪魔にはならないんですが、
    できればこの問題点を解決できないかと、新しい実験をしてみました。
    そう、ガムテープの登場です!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    油で獲れるなら、ガムテープをボール紙に外側に粘着部がくるように貼って
    振り回しても同じことなのでは…と思って試してみました。

    結果は…10分やってゼロ匹!大失敗です。
    粘着力が弱すぎるのか、蚊が軽すぎて弾き飛ばしてしまうのか、
    とにかく、ガムテープを巻いた紙なんて振り回しても蚊は獲れません。
    結局現在は「飛び散らないギリギリの量の油を皿に塗る」という方法に落ち着いてます。

    油よりも安くて簡単に手に入る、そしてベタベタするけど飛び散らない素材
    これから模索したいと思います!

    竹音楽隊はDVDが完成して一段落しましたが、こどもたちの楽器好きは相変わらずです。
    DVDで竹琴のメインメロディーを担当したジュヴィーはさらに腕を上げ、
    優さんと合奏でこんなことまでできるようになっています!

    この竹琴(ちっきん)という楽器、我ながら音楽教育にもパフォーマンスにも録音にも使える、
    すばらしい楽器だと思います。誰か欲しい人いませんか?相談に乗りますよ!

    ネットに宇宙戦隊NOIZのエンジェル・タカさんの記事が載っていました。
    「地球の平和を守る為、遥か遠い宇宙からやって来た5人の戦士達」
    というコンセプトのビジュアル系バンドが、いかにして本当に平和を守る活動を始めたかが
    本人の口から語られていますよ!
    http://ure.pia.co.jp/articles/-/21975
    05

    また、以前紹介した佐藤さんが書いてくれた記事も絶賛連載中で話が進んでいます。
    HOJについて知りたい人はHPを見るよりこれを読んだ方が分かりやすいかもしれません、
    っていうくらい、的確な情報がまとまっていますよ。
    http://www.christiantoday.co.jp/articles/13323/20140516/filipino-orphanage-2.htm
    06

    そしてシンガポールへと旅立ったあんなさんも、HOJの思い出をブログにアップしてくれています。
    写真の質も素晴らしいし、旅の目線のセンスもとてもいいので、ぜひ読んでみてくださいね!
    http://morianna.net/
    04
    他にも「HOJに関係あるこんな記事を見つけたよ!」という話があったら、ぜひ教えてくださいね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事