夏休みもあとわずか!そして1年半HOJにいたユウさんの帰国も目前です!
今のうちに行きたい場所はどこだろう、と考え、真っ先に思い浮かんだのが「ブリアス島」です。
ウラワビーチから船で40分のティナイタイサンゴ礁からさらに20分ほど沖に出たところにある、
「満月と新月の日の干潮時しか姿を現さない幻の島」です。
夏休み、実家に帰っていてどこにも連れて行っていない子たちを伴って、
みんなでまずはティナイタイへ!今日も波がなくて最高のコンディションです!
意外なことに、ドドンはこれが初めてのティナイタイです!なぜかと言うと…
HOJは集団生活をしているため、いろいろとルールや当番があります。
それを破ったりサボったりしたときは「海に行くときにお留守番!」とか「テレビ見るの禁止!」といった
軽い罰則を設けています。ドドンはちょうどタイミングが悪くて、
「ティナイタイに行く直前に謹慎処分を食らう」のを1年以上、続けていたんですね。
いやあ、ある意味奇跡的です。念願かなってついにサンゴ礁にやってきたドドン。
ものすごく嬉しそうでしたよ!ドドン、もうイタズラはするなよ!(笑)
1時間半ほどサンゴ礁で泳ぎまくり、いよいよ幻の島、ブリアスへ!
…と思ったら、水が膝くらいまでありました…これはいったいどうしたことでしょう?
日にちも時間も場所も間違いないはずなんですが…。
実は2年前の巨大台風「パブロ」がミンダナオ島を直撃して以来、
ここの地形は少し変わってしまったようなんです。
それでこの1年くらいは来ていなかったんですが、そろそろ大丈夫かな…と思って
来てみたら、やっぱりダメでした。うーむ、残念!
でも水はとてもきれいで、こどもたちは大喜び!
天然のスイミングプールでたっぷりと遊びました。
本当はここの砂浜でバーベキューがしたかったんですが、
膝まで水があるのではしょうがありませんね…
なんてすぐにあきらめる私たちではありません!
石を集めてテーブルを作ればその上でバーベキューができないか?と
さっそく作業開始!15分くらいで小さな「島」が完成しました。
でもやっぱりさすがにバーベキューは無理だな、ということで、
持ってきた魚と野菜は、船の上で七輪で焼いて食べました。
カテリンは腰まで水に浸かって食べてました。いやー、私もやればよかったです。
動画も作ったのでぜひご覧ください。
自分たちで作った「島」に上陸するユウさんの雄姿は見ものですよ!
明日はいよいよ日本に行っていた烏山さんたちが帰ってきます。
2014年度のHOJメンバーが勢ぞろいするまであと2日!みなさんお楽しみに!