• 07
    01
    工作ブーム と それに乗り遅れた2人

    クリスティンが「小さなカラー輪ゴムを編んで作るアクセサリー」の作り方を
    学校の友達に教わって、みんなでやってみたいというので、
    さっそく市場で買ってきて作りはじめました。女の子たちはみんな興味津々です!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    こんなふうにフォークを二本使って編んでいくんですね。
    リリヤンみたいなもんでしょうか。懐かしい…。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    もっと自在に模様をつけられる編み方もある、ということで、
    インターネットにつないで編み方の動画を検索。
    楽しそうに見ているローサとスタッフのジーンさんと、超真剣なクリスティン。
    いやー、ぜひみんなで作り方をおぼえて欲しいですね!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    工作が大好きな男の子たちもやるのかと思ったら、今回は全然興味ナシ
    なんでも、「あれは女の子の遊びだよ!」とのことで。
    うーん…前に写真家のアンナさんが教えてくれたマクラメ編みと何がそんなに違うんでしょう?

    まあ、そんなわけで、男の子たちはこっちの、私の工作を手伝ってくれました。
    竹サックス、順調に仕上がっております。
    7月末から私はまた日本に行って、清里で「出稼ぎ」ですからね。
    その場で実演販売するために、最低でも20本は完成させねば…!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    そんな工作ブームに乗り遅れたマイペースなこの2人が、「2人トランプ」をしていました。
    しかもよりによって選んだ遊びがしちならべ」。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    その遊びは2人でやっても面白くないだろ!…と思って見てたら、じゅうぶん楽しんでました。(笑)
    いやー、和みますね、この2人を見ていると。

    今日は休日らしい休日でした。さあ、明日もいい日になりますように!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事