学校をさぼって遊んでいたところを見つかったルベンたちが、
「そんなに学校に行きたくないなら今日はもう行かなくていいから仕事手伝いなさい!」
と言われて、「ゴミ捨て場の土と灰を混ぜて花壇や畑にまく」という、ザ・重労働を手伝っています。
一仕事終わったところで、「さあ、どうする?明日も仕事を手伝う?」と聞くと、
「学校に行きます」とショボンとした顔で答えました。
ちょっとヒヤヒヤな荒療治でしたが、うまく効いたようでよかったです。
男の子たちがまた丸刈りにしたんですが、みんな多少の長さを残して切っている中、
ジェレミーだけが見事にマルコメになってました。本人の希望だそうで。
いやー、確かに似あいますよね!
坊主頭でいろんなものに触ると、その感触が新鮮で面白いんだそうです。
猫に坊主頭で触ってみるジェレミー。とても気持ちいいんだそうです。
うーん、ちょっとだけ試してみたい気もしますね。髪切ろうかな。(笑)
1年半ぶりに、「青森の大巨人」ことタケルさんがHOJに遊びに来てくれました。
190センチの身長はフィリピンではどこに行っても注目の的!
私も空港で久々に会ったときに、あれ?こんなに大きかったっけ?と驚きました。
こどもたちも大喜び!明日のウラワビーチでの大暴れが楽しみです!
今日は午後からロウィーたちが学校が休みだったので、一緒にシャロームで泳ぎました。
最近は天気が不安定なせいで、あまり透明度は高くなかったんですが、
やっぱり泳ぐのは楽しいですね。日本に行く前に今週末、泳ぎ貯めしておこうと思います!