• 04
    14
    男の子たちを連れてシャロームのサンゴ礁へ

    HOJを巣立っていくレナンと、最後にシャロームのサンゴ礁へ行きました。
    ずっと「いい子にしてたら連れて行ってあげる」と引っ張り続けていたレオとホセも一緒です。
    さらに、「足をつかずに泳げるようになったら連れていく」と約束していたジェイエムも一緒です。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    レナンはさすがに自由自在に泳ぎます。潜ったり、ボートから飛び込んだりと、
    最後のサンゴ礁ダイビングをたっぷり楽しみました。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ホセとジェイエムはさすがにちょっと怖かったのか、ボートのそばを離れませんでした
    まあ、少しずつ慣れていくことでしょう。まあ、それでもものすごく楽しそうでしたけどね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    レオは最初は怖がっていましたが、だんだん慣れてきて、最後には1人で泳ぎ回れるようになりました。
    逆に目を離すとどこに行っちゃうか分からなくて心配なんですが、
    いつもおしゃべりなレオは、シュノーケルをつけたままでもおしゃべりで、
    何を言ってるのかはいまいち聞き取れなくても、どこにいるのかはすぐに分かってちょうどよかったです。(笑)

    こどもたちが魚たちと泳ぐ姿を動画にしましたのでぜひご覧ください!

    みんなものすごく楽しかったようで、「今度はいつ連れてってくれるの?」としつこいです。
    これをエサにすれば当分の間はこどもたちもいい子にしてくれそうですね。(笑)

    さて、感動のお別れをしたこどもたちですが、近所にいる子は結構遊びに来てくれます。
    今日はドドンジュヴィーが遊びに来てくれて、さっそく同窓会状態です!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    やっぱりこの子たちがいるとHOJがパッと明るくなりますね。
    新しい子にも積極的に話しかけるジュヴィーのコミュニケーション能力の高さには本当に感心します。

    うまく予定を合わせて、マプティやダヒカンに行くときに連れて行ってやりたいなあ、と思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事