• 06
    22
    日曜日の勉強会!

    こんばんは、ボランティアスタッフのミサトです。
    無愛想で黙々と仕事をこなす人だと思っていた床屋さんのお兄さん。最近仲良くなり、床屋の前を通るたびに散髪中でも満面の笑みで手を振ってくれるようになりました。その笑顔がとっても素敵で、話しかけ続けてみるもんだなと思いました。あんまり話した事がないけれど顔はよく知っているという人がいる方、是非話しかけてみて下さい!笑

     

    さて、この間の日曜日、朝早くからダイニングで子ども達が何やら並んで座っているので見に行くと、カテリンとジュリアンが先生になって授業をしていました!

    image
    アルファベットと数字の読み方の授業で、カテリンとジュリアンが自主的に子ども達を集めて始めたそうなんです!休みの日なのに素晴らしいですね!子ども達もちゃんと座って授業を受けていました。

    image

    カレンダーの裏にAからZと1から100を書いた教材を自分たちで作っていたので「すごいねー!」と言うと、カテリン先生は照れていました(笑)

    image
    授業の様子を動画に撮ったので、是非ご覧ください!

     

    子ども達、これからもこの調子で勉強頑張ってね!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事