• 07
    31
    シンデンさんの理科実験教室

     

    こんばんは!サユキです!

     

    理科の先生だったシンデンさんが子どもたちに実験を見せてくれました。

    IMG_6362
    通訳はビサヤ語も英語も堪能な阿部さんがしてくれました。

     

    日本からいろんな実験道具を持ってきてくださって、見ただけでもわかるような簡単でおもしろい実験でした。

     

    普段はなかなか勉強に集中できない低学年の子どもたちが興味津々で、びっくりするくらい集中していました。

    IMG_6240

     

    もちろん大きな子どもたちも興味津々です。

    IMG_6241
    1度見たことがあった実験もあったようですが、実験は何回見てもおもしろいようで楽しんでいました。

     

    実験に参加したリッキーは最初は照れていたのですが、見てるだけと実際にやってみるのとではやっぱり楽しさが変わります。
    とびっきりの笑顔を見せてくれました。

    IMG_6358

     

    実験の様子を簡単ではありますが、動画にしてみたのでぜひご覧ください。
    子どもたちの真剣な表情にも注目ですが、ところどころに映るスタッフの表情にも注目です。

     

    子どもも大人も楽しめる実験をしてくださったシンデンさん、ありがとうございました。

     

    これをきっかけに科目を問わず、もっと勉強に興味をもってくれたらな〜と思います。

     

    明日も素敵な1日になりますように!

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事