• 09
    14
    絵本をたくさんいただきました!

    4年前にたくさんの絵本をプレゼントしてくれた方から、またたくさんの絵本が届きました。
    コミカルだけど深い五味太郎さんの作品や、闇や自然への畏敬の念を刷り込んで来る滝平次郎さんの切り絵の本など、
    私にとっても懐かしい、珠玉の作品がたくさんです。本当にありがとうございます!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    まだ日本語訳はつけていませんが、さっそく絵を見て物語を自分たちで作っていくこどもたち。
    絵そのものが魅力的だと、話がどんどん膨らみます!
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    やっぱり滝平さん作品のインパクトはものすごいですね。
    こどもたちが「猫をいじめるのはやめよう…」と思ってるのが表情から伝わってきます。(笑)
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ちょっと時間はかかるかもしれませんが、スタッフたちと協力して、少しずつビサイヤ語訳をつけていきたいと思います。
    HOJに遊びに来る方は、ぜひこどもたちに絵本を読んであげてくださいね!

    さて、ワミーは身に着けると面白い、と昨日のブログに書きましたが、
    あれ?じゃあレゴもいけるんじゃないか?と思って、アルジェの腕にパワードスーツ的なのを作ってやったら大喜び!
    なんで今まで思いつかなかったんでしょうね。
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    ワミーで兜、レゴで手甲をつけ、ドレミパイプを装備して冒険の準備は万端
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
    レゴの鎧、もっと時間をかけて工夫すればすごいのができそうな予感です。
    今度の週末に、このアイディアをレゴ名人のジェレミーと一緒に膨らませたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事