ダバオオリエンタルに住んでいる親戚の法事で、ジョネルとインダイがこちらに「里帰り」してきました。
ジョネルは仕事の関係でよく会ってますけど、インダイに会うのは久しぶり!元気そうでなによりです。
もうすぐ18歳になるので、いよいよ仕事を探したいとのこと。お兄ちゃんを見習って真面目に働いてほしいですね。
里帰りといえば、一昨年実家に戻ったエメルが、久々にHOJに遊びに来ました。
福祉局の管理のもとで学校に通わせる約束で親元に返したはずが、やはり学校には通えていないのが現状だそうで、
なんと、うちにそのことを直訴しに来たんです。福祉局、もうちょっと真剣に働いてほしいものですね…。
アルチーの畑がどんどん拡大していっています。土を掘り返すといろんな生き物も出てきます。
今日は、小指の先に乗るような、小さな小さなサソリを見つけてみんなで「初めて見た!」と驚き合っていました。
ネットで調べたところ、毒性のほとんどない「ヤエヤマサソリ」だと判明。
なんと、単為生殖をするという、かなり変わり種の生き物です。これ一匹飼ってたら増えるんでしょうかね?
まあ、エサの準備が大変そうなので、アルチーの畑で「放し飼い」ってことにしておきましょう。
害虫駆除係としても活躍してくれるかもしれませんしね!