• 02
    24
    正直者は得をする

    サユキさんが日本に帰ったと思ったら、今度はミサトさんが来てくれましたよ。
    あれ?1月にも来てなかったっけ?(笑)
    今回は卒業も確定し、就職も決まって、堂々の凱旋です。ミサトさん、お帰りなさい!


    戒厳令の影響で団体ビジターが来なくなってしまったHOJですが、
    久々にたくさんのビジターが来てくれています。こどもたちも大喜び!
    それぞれ、別ルートでHOJを知った若者たちが、ここで出会うっていうのも素敵ですね。
    みんな滞在を楽しんでほしいと思います。


    さて、今日は土曜日のお約束となった「汚名返上作業デー」です。
    建物の下にできてしまった水たまりをなんとかする仕事をしているのはジャンレ、リッキーB、アルジェの3人。
    ジャンレは放課後の道草、リッキーBはケンカ、さてアルジェは何をしたんでしょうか?


    答えはこちら。ヤクルトです。これ、私が5本入りのを買ってきて、机の上に置いておいたんですよ。
    で、そのままアルジェと一緒にお昼寝したんですが、目覚めたらなくなってまして。
    あれー?どこに置いたかなあ、って探してたらアルジェが「カバンの中にあるよ!」と言うので、
    そんなところに入れるはずないんだけどなあ…と思って出してみたら、1本減ってました。(笑)
    「あーれー?5本あったはずなのになあー?アルジェ、なんか知ってるかー?」と言ったら、
    すぐにこっそり飲んじゃったことを白状しました。うむ、正直でよろしい。
    っていうか、カバンの中にあることを言わなければバレなかったかもしれないあたりが、
    アルジェの悪い子になりきれない可愛さですね。


    まあ、泥だらけになってたまった水をかきだす作業をやってくれたので、とりあえず3人とも恩赦
    このままいい子にしていれば明日は海で泳げます。
    …と思ったらバレーボールしてたら窓ガラスが割れました。この3日間で2枚目です。
    バスケやサッカーだとそれほど割れないんですけどね。バレーボールのほうが柔らかそうなのに、不思議です。

    まあ、「自由時間」に「ボールを使う許可」をちゃんと得て、「バレーボールでバレーをして」遊んでいて窓を割って、
    「自分から謝りに来た」場合には、特に罪に問うようなことはしません。ご心配なく!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事