• 03
    22
    これぞ神の恵み!?

    最近雨が降りません…なんて投稿をしたのは数日前でしたか。
    願いが叶ったのか、それ以来、毎日雨が降り続けています
    カミサマ、そこまで頑張らなくてもいいですよ。(笑)

    雨が降ったら、これまた分かりやすいくらいにオクラが息を吹き返し
    また次々と実をつけ始めました。
    水はこどもたちが朝昼晩とちゃんとあげてたんですけどねえ。
    雨ってのは何かが根本的に違うんですかね?

    オクラ以外にもいろいろなものが雨のおかげで息づいています。
    こちらはこどもたちに「マリア様のトウガラシ」と呼ばれているもの。
    敷地内のマリア像の前に植えてあるから、なんですけど、他の場所に植えてあるやつと、
    明らかに色艶もサイズも違うんですよね。
    ちなみに辛さも他のに比べて数倍です。うーん、神の恩寵おそるべし。

    これも雨と関係あるのか分かりませんが、久々に雨が降ったと思ったら、
    ニワトリがいっせいに卵を産みました
    農業が畜産業が生活の中心だった時代に、雨ごいとかできるシャーマン的な人が、
    なぜそこまで尊敬されたのか、わかったような気がします。

    雨が降ると、いつも散歩に出て行って食事時にしか戻ってこない猫たちも、
    部屋でのんびりとしています。
    肌寒いせいか、こどもが触っても嫌がらず、むしろすり寄ってくるのでなんだかかわいいです。
    この猫が子猫の頃から知っているジェレミーは、「でかくなったなあ」と嬉しそうです。

    とまあ、雨の恵みはありがたいんですが、これからビジターが連続して来る時期ですし、
    夏休みに向けて授業もほとんどなくなり、海や川に遊びに行く機会も増えます。
    カミサマ、できれば雨は夜のうちに降らせる感じでお願いします!(笑)


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事