• 04
    01
    復活祭恒例のたまごさがし!

    Happy Easter! 今日はキリスト教の復活祭です。
    キリスト教徒の多いフィリピンでは、クリスマスと同等かそれ以上の大きな祭りです。
    早朝3時からキリスト像の山車を担いで町を練り歩き、
    天使に扮したこどもたちがキリストの復活を歌いながら花びらを撒きます。
    この花びらには「ご利益」があるとされているので、下に集まった大人たちの花びら争奪戦は
    毎年バスケットボールのゴール下さながらです。(笑)

    そんな復活祭ですが、こどもたちにとっては「卵探し」の日です。
    前日にみんなで卵に絵を描いて、オリジナリティーあふれたイースターエッグを作ります。

    ユニークな卵がいっぱいできました!
    青いペンが無かったので例年に比べてちょっと彩りが寂しいですが、(笑)
    あるもので工夫する、というのも大事な経験です。

    こどもたちが教会に行っている間にスタッフが敷地内のあちこちに隠します。
    毎年少しずつ難易度が上がっているので、今年初参加のリッキーBやアイリスには厳しいかな?

    25ペソ、50ペソ、100ペソの賞金のついた「賞金卵」も隠されてまして、
    里帰りを控えたこどもたちは持って帰れるお小遣いの額が格段に変わるので、みんな真剣です。
    さあ、今年は誰が最高賞をゲットしたのか、ぜひ動画でご覧ください!

    さて、明日からは学校は補習や宿題提出や終業式、卒業式だけです。
    水曜がリセルの卒業式で、その後、金曜土曜でダバオ遠足に行き、日曜から里帰りを始める予定です。
    一番楽しい1週間を、みんなで楽しく過ごしたいと思います!


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事