こんにちは、アツシです。
さて卒業式、終了式が終わり春休みがやってきました!と言ってもここ10日間くらいは卒業式の準備や練習やらで授業はなかったので、すでに子どもたちはオフモードに入っていましたが笑
そんな中でも終了式でダンスを披露したジェイエムはこれまで毎日練習だったので、やっと休みです!
携帯電話を音楽代わりに使って、けん玉をマイク代わりに使い、陽気に歌って超オフモード!
そして普段は学校があるので、昼ごはんの準備はスタッフがしているのですが、今は学校が休みなので子どもたちが当番制で料理をしています。

本日の当番はリサメイとリッキーBです。
リサメイは女の子でまぁわかるんですが、リッキーBが意外と料理好きなんですよ。

包丁が1個しかないのでそりゃもう取り合いです!片方が長い間使い続けるとカウントダウンが始まって、はい交代ー!となってしまいます。
鍋で炒めるときも取り合いでした笑
いやほんとに仲がいいですね!

そして完成したのが「イカと野菜炒め」です!
他の子どもたちにも大人気で、みんな美味しいと言っていました!リサメイとリッキーBも大喜びです!

10歳くらいの子どもたちがみんなのために料理をするという環境って、すごいことですよね。
この中から将来は料理人になる人が出てきたら面白いですね!
さて新しいプロジェクトを始動することになりました。
【フィリピンにSPEDクラス(特別支援学級)校舎建設の支援】です。
また近日詳しい情報を公開させていただきます!
Facebookのアカウントをお持ちの方は、僕のページを見てみてくださいね。藤岡篤司と検索してください。
よろしくお願いします!