きのうのカヤックで遊んでる子が少なかった理由は、他の用事でいない子が多かっただけじゃありません。
そう、毎週恒例の「謹慎処分中」の子たちがいたからです。
今日は汚名返上で掃除をがんばってもらいましたよ。
というわけで、「罰」としての掃除なわけですけど、非日常はなんだって楽しんじゃうのがこどもってものです。
あまりに楽しそうにアルジェが掃除をしているのを見て、謹慎中なわけではないジャンデルも、
「ボクもやりたい!」と参加してくれました。
ワックスがけの仕方を得意そうに教えるアルジェもいい感じでしたよ。
キレイになった床でみんなでご褒美のスナックタイム!
これでようやく謹慎処分は終了です。みんな、今週は悪さするなよ!
晴れて遊んでいいことになり、さっそくレゴで遊び始めるこどもたち。
長年使ってて、箱がついに壊れちゃいました。今度ダバオに行ったら買ってこなきゃ…。
ジャンデルは初めてなのにちゃんと左右対称なパーツをレゴの山から探し出して飛行機を作りました。
レゴで遊ばせると、手に取ったものを感覚的に組み合わせながら何かを作っていくタイプと、
頭の中に浮かんだ設計図に沿ってパーツを探して作っていくタイプと、はっきり分かれます。
これは今後も遊ばせて、どんなものを作っていくのか、ぜひ見てみたいですね!
一緒に入って来たリサのほうは、実はまた親族と一緒に暮らせる算段がついたので、
実家に戻ったんですが、ジャンデルの方は当分はHOJで育つことになりそうです。
みんなで一緒に成長を見守っていただければ幸いです!