• 10
    25
    草むしりで育まれる友情

     

    ミサトです!

     

    月曜からウラワビーチへ行ったり、公園へ行ったり、マンゴープリンを食べながら映画鑑賞をしたりと、1週間の休みを大満喫した子ども達。

     

    たくさん遊んだので、今日は朝からみんなで草むしりをしました!

     

     

    ジャンジャンは黙々と、真剣に草をむしっていきます。遊びも楽しいですけど、こういう作業も楽しいんですよね!

     

    新しく入ったジャンディアルジェボーイ仲良く並んで草むしり

     

     

    ビサヤ語で草むしりのことを「ゴナ」と言うのですが、アルジェボーイとジャンディが「ゴナゴナゴーナ、ゴーナゴナ♩」と、草むしりの歌を歌いながら楽しそうにしていて可愛かったです。

     

    後ろで黙々と作業をするジャンジャン、歌を歌いながら楽しむ二人、それぞれのやり方で草むしりを頑張りました!

     

     

    草むしりで仲を深めた2人は、なぜか腕立て伏せ対決を始めました(笑)

     

    どちらも良い勝負でお互いに良い友達が増えて楽しそう!でしたが、水浴びをした直後のこれだったのでスタッフから「汗をかくからやめなさい!」と怒られ、「ふふふ!」と笑い合う2人でした。

     

    一緒に大変な作業をして、一緒に遊んで、一緒に怒られて、絆が深まった一日となったのではないかと思います!

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事