• 11
    02
    フィリピンおやつ〝BIKO〟

     

    ミサトです!

     

    今日は、フィリピンおやつ〝BIKO(ビコ)〟をご紹介します!

     

    時々、スタッフ達が子どもたちのために作るBIKO。

     

     

     

    白米にココナッツミルクとブラウンシュガーを加えて火にかけ、ひたすら混ぜます。

    鍋いっぱいの白米は重たいので、20人前作るのは大変!

     

     

    甘くて良いにおいが段々と広がって、子どもたちが集まってきました!

    「味見したい人!」と、特別に味見の許可が出た瞬間、子どもたちは綺麗に一列に並びました。こういう時の行動だけは速いです(笑)

     

     

    ご飯に茶色がつくまで更に混ぜていきます。

    BIKOの他にも、チョコレートとご飯を混ぜた〝チャンポラード〟というオヤツもあり、お米をオヤツとして食べることが多いフィリピンです。

     

     

    最後に大きなバナナの葉を鍋にかぶせ、最後の仕上げの蒸す工程に入ります。

    バナナの葉を使うところが、またフィリピンらしくて面白いですよね!

     

     

    BIKOの完成です!

    砂糖とココナツミルクの甘さが口に広がり、もったりとしてお餅のような食感。

     

    日本でいうとオハギに近いでしょうか。

     

    お米なので満腹感が得られ、子どもたちの大好物の一品です!

     

     

    そして今夜は、BIKOを食べながら皆で映画を観ています!

     

    口いっぱいに甘さが広がり、面白い映画と相まってとてもハッピーな夜となりました。

     

    皆さんも是非ハウスオブジョイに来たら、BIKOをお試しあれ!

     

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~