• 04
    02
    今日は何して遊ぼうかな?!


    こんにちは。フユキです!

    新型コロナウイルス感染症の影響で、就活が〜卒業式が〜と騒いでいる中、あっという間に4月になってしまいました。学校のスタートは延長になりましたが、社会人の皆さんは昨日からスタートしていますね。経済を止めることはできないので仕方ないですが、感染者が広がらないことを願うばかりです。

    さて、ハウスオブジョイの近くは…?                        いつもスタッフが食材を買っている市場も、普段は上の写真のように人で賑わうのですが、市場まで行く道にすら人がいない状況です。(写真下)

    そんな中、子どもたちは朝からゲラで、遊んでいます!ゲラは、ゾンビと人間の対戦ごっこです笑 午前中ずっと遊んでいると私はもうバテバテですが、子どもはもう一回やろう!と。運動不足解消はなりますが、歳って怖いです。笑

    頭脳派の子はダマで遊んでいます。ダマは、チェスのようなもので、相手のコマをとりながら相手の陣地に進んでいくゲームです。

    敷地内でもできる「遊び」を見つけ出すのが得意な子どもたち。日本の子どもたちはどのように遊んでいるのでしょうか…?他の国は?知っている方は是非教えてください!

     


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事