こんにちは!フユキです。
今日は、外へ出かけられない子どものためにプチ運動会を開催しました!6つのゲームを小さい子から大きい子まで平等に遊べるように、工夫しました!
上の写真は、小麦粉送りゲームです!目隠しをして後ろの人に小麦粉を送り、最後の量で勝敗が決まります。ジャンディーからジャンジャンへの時でだいぶ小麦粉が減りましたよ(笑)
こちらは、皆さんお馴染みの輪投げです!これが中々難しいんです。みんな、奥にある一番点数が高い瓶を狙うので、とても苦戦していました。
こちらは、借り物競走をしている様子です。アイダさんの愛犬ラッキーや、黄色い洋服など様々なものを探してきます!スピードも大切ですし、頭も使うので大きい子が活躍していました!!
全ての競技はしんさんがビデオにまとめてくれたので、是非みてください!
運動会中にルールを変更したり、準備していたものがない!!などのハプニングもありましたが、子どもたちが楽しんでいてたくさん笑ってくれてとてもよかったです!これをきっかけに次は失敗のないような企画づくりをしたいと思います!!