• 04
    21
    雨が降ったから種を植えよう!

    雨が降るようになったのでさっそく菜園づくり!今の時代、自給率を高めることはとても重要です。
    主に私が食べつくしたオクラ畑を整地して、新たにツルムラサキと、またオクラを植えることにしました。

    ツルムラサキは、葉っぱがちょっとだけ残っている状態で5センチくらいに切って、それを土に挿せばまた生えてくるという
    ものすごく生命力の強い野菜です。ただ、挿すときに上と下の間違いにだけは要注意。ジャンデル、間違えないでね!

    オクラは大きく育てて、硬くて食べられなくなったものを天日で干して種を採取します。
    2~3ヶ月でまたたくさん実をつけてくれるでしょう。楽しみです。

    さあ、作業が終わって自由時間。外がものすごく暑いので、やっぱり遊びは部屋が中心です。
    それぞれにシルバニア、レゴ、ウノ、マリオネットなどで遊ぶこどもたち。やっぱり好きになるものの傾向ってありますねえ。

    2月にジェンガを新たに1セットいただいたので、合計で2セットある状態です。
    それを合わせてやると、高層タワージェンガという、難易度の高い遊びになります。
    しかも私の部屋の床はギッシギシ揺れますから難易度マックス!(笑)

    本当は4月から大工さんに来てもらって、建て替えの予定だったんですが、外出制限でそれも延期になりまして。
    まあ、当分はギシギシ揺れる家で暮らそうと思います。オクラがなる頃には建て替えできますように


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事