いつ学校が始まるか全然分からないので、少しくらいは勉強っぽいことも時々やっておかないと、
本当に読み書きを忘れかねない、ということで、アイダさんによる読みかせが始まりました。
毎日30分くらい、英吾&ビサイヤ語の読み聞かせをやってます。やっぱりジャンデルの頭の良さが目立ちますね。
リッキーガマイは簡単な計算問題や、英単語や文章の書き取り。問題はフユキさんが出しています。
ちょっとはこういうお勉強タイムもあったほうが、遊びの時間もより楽しめていいですね。
お勉強タイムが終わったらおやつタイム!最近はこの「濃いめに作った粉ジュースを凍らせたアイス」が定番です。
だいたいみんな端っこからエキスをチューチュー吸って、先に味がなくなって、
最後は氷の塊をかじることになるんですよね。(笑)みなさんも経験ありませんか?
私は今また年末の竹ザクの時以来の、「創作モード」に入ってまして、ヒマさえあれば竹を削ってます。
何を作っているかは完成までのお楽しみ!ご期待ください!