• 08
    13
    掃除すると読書欲がましまし

    こんにちは!ケイです。

    昨日のしんさんのブログと重なりますが、シスターハウスと図書室を掃除しよう!と言うことになり女の子主体でキレイにしました。

    シスターハウスは前のマミーズハウスにあった遊び道具やビジターさん達が置いていったものがたくさんあり、「このお菓子食べていい?」それは腐ってないか?とか、この〇〇欲しかったんだよね!など宝探しのようで楽しいです。

    ビジターさんが来ない間ずっと掃除をしないので埃が溜まりに溜まる。お風呂や掃き掃除、音楽に乗りながらケタケタ笑いつつみんなで掃除するのはなんだか義務教育時代を思い出して懐かしさを感じました。

     

    一方、図書室ではランランがビジターさんが残していってくれたアルバムを見ています。こうやって来てくださった方が一瞬一瞬を切り取ってまとめてアルバムにしてくれるのは未来にも残ることだし見返すのが楽しいです。ちっちゃな頃のジュリアンやジェレミーがこれまたかわいいんです。若い頃のアイダさんや烏山さん、しんさんも写っていたり。

    こうやって本を整理して面白いのが見つかって読書の習慣がついてくれるといいなぁ。

     

    ジャンディがなかなかお昼寝をしてくれないのでパンケーキ作ろっか!ということに。シャカシャカ材料を混ぜ合わせて焼きます。盛り付けを任せると綺麗に並べていました。

    食べる前には日本人方式で「いただきます」おいしそうにもぐもぐ食べていたので良かったです。食べた後は運動もしっかりするジャンディでした。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事