HOJに大きな大きな荷物が届きました。
「どうしよう?わたしへのクリスマスプレゼントかな?」とジャンディーがウッキウキです。
ジャンディー、まだ8月だぞ。(笑)
箱の中身は冷蔵庫!実は3月に入ってからずっとアイダさんが中心になって、こどもたちが
「毎週の生活費をちょっとずつ節約してお金を貯めて、新しい冷蔵庫を買おう!」と倹約生活をしてたんですよ。
コロナ禍で、日本からの支援にばかり頼っていてはいけない、ということで、自発的に節約をして備品を買ったというわけです。
これは嬉しいですね!
こちらがなんと23年前から使っていた古い冷蔵庫。扉が取れかかっていて、ゴムで固定してあります。
なんとか使えなくはないんですが、古い冷蔵庫はものすごく電気代を喰うんですよね。
近所で欲しいという人がいたので、安値で譲ることにしました。23年間ありがとう!
ちなみに今回の冷蔵庫、HOJの卒業生キットキットが隣町の家電品店で働いていて、そこでアイダさんが値切って買いました。
卒業生がいろんな業界で働くようになると、コネ社会のフィリピンではものすごく頼もしいです。
将来誰か卒業生が福祉局かイミグレーションで働いてくれないかなあ?ジャンデルに期待しましょう!(笑)