• 09
    24
    作業とyoutubeの等価交換

    今日は朝から女の子たちがアイダさんと一緒にウラワビーチへ
    フラワーガーデン作業のお手伝いです。
    妹と一緒に暮らせることになったランランたちの嬉しそうなこと!
    こういう表情を見るとHOJをやっていてよかったなあ、と心底思います。

    さてHOJに残った男の子たちが「掃除を手伝うからYoutube見せて」と言ってきました。
    じゃあ30分掃除したら30分見ていいぞ、ということで交渉成立!
    本棚を整理し、トイレを掃除し、床に雑巾がけをして、部屋がピカピカになりました。

    本棚にあった動物図鑑の裏表紙に写っているサイの写真を見てジェレミーが
    「これって昔の生き物だよね?今はもういないんだよね?」と言うので、
    youtubeで動物ドキュメンタリーを見ることに。
    サイvsライオンとかアナコンダvsワニとか、そんな動画がいっぱいあるんですよ。
    私も一緒に興奮して見入っちゃいました。サイかっこいい!(笑)

    この「働いた分だけ動画を見ていい」というシステムはちょうどいいですね。
    せっかく良くなった通信環境、うまく活用していきたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事