• 12
    10
    今週の…もとい今年のお勉強終了!?

    さて、自宅学習も大詰め!中二のネットで調べる最後の課題が残るのみです。
    お題はなんと…「東南アジアの楽器」。
    なんだ、ネットで調べるでもなく、いくらでもウチにあるし、私が実演できるぞ!

    でもそこはやっぱり優等生のマイカ、
    教材にネットで調べろって書いてあるから…」と、指定のURLを見ることに。
    まあ、今度のサイトは比較的まともだったので、これでもいいか、ということにしましたが、
    「こっちのほうがかっこいいじゃんねー」とジャンジャンも残念そう
    まあ、その竹チェロはオリジナル楽器だから「東南アジアの楽器」ってわけでもないけどな。(笑)

    さて、課題を終わらせて、今週のお勉強終了!そのままの流れで自由時間に突入です。
    ガイコツ操り人形は相変わらずの人気。早くわたしも本物の骨で作らねば…。

    初めて本格的な操り人形を見たクイニーが興味津々です。
    ジンジンが「ここをひっぱるとアゴが動いて、ここをひっぱると帽子が飛ぶんだよ」と
    手取り足取り教えていて、微笑ましいです。

    さっき今週の勉強終了、と書きましたが、実はこれで今年のお勉強が終了なんですよ。
    クリスマス休暇ということで、来週はもう自習教材は配られないんだそうです。
    6月から始まるはずの学校が10月から自習形態で始まって、12月の初頭にはクリスマス休暇…。
    うーん、これ、今年度はいつまでやる目算なんでしょうね?
    まあ、コロナの状況においては、数か月後のことは予想したり心配したりしてもしょうがないので、
    ここはこどもたちと一緒に「わーい休みだ!」と、素直に楽しみたいと思います。


    JOIN TO JOY会員募集中!登録はこちらから!

    HOJも大助かり!お買い物は便利なアマゾンで!


    『歓びの家(House of Joy)を支える会』に、いいね!やシェアだけで支援金を届けられます。~ NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる!gooddo(グッドゥ) ~





おすすめの記事