昨日はブログ更新しなくてすみません。こどもたちとウラワビーチでお泊り会してました。
今回は何より自然環境が最高でした。こんなにウラワってきれいな場所なんだなー、と再発見です。
まずこちらはすぐそばにある森の中の池。日が傾いていく中、リッキーBが釣りしてます。
なんだこの美しい場所は…?
そして夕日を眺めながら夕ご飯。ちょうどいいタイミングで漁に出るボート。
ここにさらに、イスラム教の礼拝の声がを流れてくるんですよ。最高か。
こちらは朝焼け。空が見たこともないような神々しい姿に。薄くその色をうつす海もたまりません。
陽が登り、潮が引くと潮だまりがまるで鏡のように。
ウユニ塩湖ならぬ、ウラワ塩湖です。
この他にも、写真には獲れませんでしたが、夜光虫、満点の星と流れ星、ナイフのような細い月など
風景画や風景写真にほとんど関心のない私でさえ、ガツンと衝撃を喰らうほどの風景たちでした。
まあ、こどもたちはあんまり風景には目もとめず、
「わーい海だ!」「いえーいテントだ!」「夜の浜辺でホラー映画!怖ッ!」「鶏の丸焼きうめーッ!」と
風情もへったくれもなく楽しんでましたけどね。(笑)
その様子はぜひ動画でご覧ください!
ちなみに今回はウミガメも見れたんですよ。たぶん私、700回くらいウラワで潜ってますが、
ここでウミガメに遭遇したのはこれで2回目です。いやー、本当に奇跡の連続のお泊り会でした。自然万歳!